スポンサーリンク

CX-8 : 当て逃げにあった話〜6〜修理しました!

CX-8 ライフ
スポンサーリンク

当て逃げにあったシリーズの6回目です。

初めから読む場合はコチラよりご覧ください。

前回、5回目(修理するかの判断)はコチラよりご覧ください。

今回は、修理をディーラーにお願いした時のお話です。

今回の投稿を読むと以下のポイントを知ることができます。
・バンパー交換時の修理に必要な期間
・ディーラーで購入していない社外品カスタム部品の修理方法

なお、以下のポイントは過去の投稿をご覧ください。
・当て逃げにあった後に実施すべきこと
 1)キズの発見・車両の状況確認
   → 第一回
 2)警察への連絡・現場検証
   → 第二回
 3)保険会社への連絡・状況説明
   → 第三回
 4)ディーラーへの連絡・見積取得
   → 第四回
 5)修理するか・しないか、
   保険を使うか・使わないかの判断
   → 第五回

これまでのおさらい

前回の 第五回 にて、当て逃げによって負ってしまったバンパーのキズを、保険を使って修理することに決めました。

1回の事故で負った破損を修理する場合、ダウンする等級は変わらず、修理範囲を絞っても自分に返ってくる負担は変わらないので、しっかり事故前の状態まで修理します。

ディーラーとの CX-8 修理調整

保険を使って修理することを決めた後、ディーラーの営業担当へ連絡し、修理の調整を行いました。

確認の結果、
・バンパー修理はやはりすぐにはできず、1週間くらいかかる。
・修理期間中は代車を貸出し。
ということでした。

特にCX-8に乗って遠出する予定もなかったので、直近で都合のつく日で予約しました。

なお、準備できる代車にCX-8は含まれないということで、なにか希望条件はあるか聞かれましたが、最低限家族全員(4人)が同時に乗れることだけをお願いしました。

CX-8 をディーラーに持ち込み

ディーラー営業担当と決めた予定日時にディーラーへCX-8を持ち込みました。

当日、私は仕事だったので、妻に持って行ってもらいましたが、特に不都合なくスムーズに引き渡しを行えた、とのことでした。

CX-8にチャイルドシートを付けたまま持っていきましたが、手際よく代車に付け替えてくれた、ということで、さすが経験豊かは担当者さんです。

当時広島マツダで配っていた「ヒロマチュウ」をおみやげでもらい、妻と次女がとてもニコニコして帰ってきました。

借りてきた代車:FLAIR WAGON Hybrid

今回お借りしたのは、白いFLAIR WAGON(フレア ワゴン)のHybrid(ハイブリッド)車でした。

リクエストの通り、家族4人が乗れるクルマをお借りできました。

CX-8に乗り換えて以来のスライドドアです。

狭い駐車場でも乗り降りしやすい後部座席はとても魅力的でした。

マツダ 公式サイトより。

また、後部座席で利用可能なテーブルが準備されており、子どもにとても好評でした。

ぜひCX-8にも付けてほしい、ということで、クルマで遠出する機会が増えたら検討しようかな、と思っています。

マツダ 公式サイトより。

今回印象的だったのは、フレアワゴンのカギについていたキーホルダー。

サッカーの神様「マラドーナ」が付いていました。

今回、お借りしたクルマはカーエース広島さんのレンタカーでした。

これは、、、あのYouTubeに出ておられる方の趣味では、、、!?と思えてなりません。(笑)

どの人だろう、という方はぜひ一度 YouTube「カーエースチャンネル」をご覧ください。

おすすめ動画 → 【MAZDA CX-8を真面目に深堀】美人営業に聞くマニアなお話♪

フレアワゴンの使い勝手としては、
・乗り心地はCX-8の圧勝。 やはり軽自動車には負けない。^^
・小回りはフレアワゴンの圧勝。 妻は、普段使いではコッチのほうがよい、との評価。
・内装を見ると、高級感はCX-8の圧勝。
 しかし小物系はフレアワゴンもよい。背が高く狭くもない。

もし2台目を考えるならいいかも、と思いました。

バンパー交換時の修理に必要な期間

このように、ひとときのフレアワゴン生活を楽しみながら待っていると、ディーラーの営業担当から修理完了の連絡がありました。

修理完了連絡は予定よりも早く、持ち込み日を1日目と数えて 4日目でした。

連絡をもらったのが平日だったので、次の休日に引き取りにいくことにしました。

理由は2つ。
・きれいになったCX-8の引き取りは自分も含め、ゆったりと行きたい。
・持ち込み時に学校で行けなかった長女が「私もヒロマチュウほしい」と言い、行きやすい休日に。

主に2つめの理由が大きかったかと思います。

修理が完了したCX-8の引き取り

引き取りにいくと、きれいに修理されてキズのなくなったCX-8が駐車場でまっていました。

やはりキレイにしているとヌルテカに輝くCX-8にキズは似合いません。

事前のお話通り、バンパーと前輪まわりの樹脂部分の交換とセンサーの再調整、コーティングの再施工を行った、ということでした。

これでディーラー手配分はしっかりキレイに修理いただいた、という状態になります。

ディーラーで購入していない社外品カスタム部品の修理方法

ここまで触れていなかったディーラーで購入していない社外品カスタム部品についてです。

ウチのCX-8のバンパーには、社外品のフロントフォグガーニッシュを付けていました。

「フロントフォグガーニッシュ」については、以下をご覧ください。

まず、手配方法は2つ取れるとのこと。
・ディーラーに販売店・品番を伝え、取り寄せてもらう。
・自分で取り寄せ、ディーラーに取り付けてもらう。

どちらで手配しても物はかわりませんが、自分で手配するとポイントをもらえたりするので、今回は自分で手配することにしました。

少し残念だったのは、楽天市場のセールが終了した後すぐに、自分で手配できると知ったこと。

たまたま色々購入してポイントアップが大きかったセール回だったので、惜しい気がしますが、本来はもらえないポイントなので、プラスに考えないといけません。

私のつけていたパーツはたまたま欠品中で、1か月くらい先にしか入荷しない、ということだったので、別でつけてもらうこととしました。

先日部品が届き、この投稿を書いている次の休みにディーラーに持って行って取り付けてもらう予定です。

保険会社からの支払いについて

今回、ディーラーでの部品手配・作業と自分での部品手配とで、2か所で費用負担が発生していますが、その費用がどう保険会社から支払われたか。

結果としては、保険会社からディーラーと私、それぞれに支払われました。

ディーラーからそれぞれの金額を保険会社に連絡してくれており、私としては特に手間なく、スムーズに進めてくれました。

まとめ

修理部分に関しては、ディーラーの営業担当が積極的にコンタクトを取ってくれて、私としてはあまり手間なく進めることができました。

代車でフレアワゴンに乗れたのも、久しぶりの軽自動車、久しぶりのスライドドア、ということで良い経験でした。

自分でやると、なかなかスムーズにできなかったり、抜け漏れが起こってしまうこともあるので、経験豊かなディーラー営業担当にサポートしてもらえたのはとても助かりました。

やはりクルマを購入する、ということは購入の時だけではなく、乗っていく期間ずっとの付き合いになるので、良好な関係をキープするのは大事だな、と感じました。

「当て逃げにあった話」シリーズは、修理完了まで続けられましたので、いったんここで終了にしたいと思います。

また「当て逃げにあった話2」を書かなくていいように、駐車なども気を付けたいと思います。

CX-8の駐車事情については以下の投稿にまとめていますので、併せてご覧ください。

では!

Jin’s Blogはにほんブログ村に参加しています。応援お願いします!にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました