最近はコロナで遠出が良くないもののように扱われ、なかなか利用することがないのですが、それまでは毎週のように使っていたETC。クルマ通勤の方はもう毎日使われるものだと思います。が、ETCはどのように決められているでしょうか?
ETC2.0かどうか?2022/12以降も使えるか?
え?何の話?という方、とても重要なポイントです。が、語り尽くされていると思いますので下のサイトなどでご覧ください。
純正品だと
[パナソニック]ETC2.0車載器〈グローブボックス植毛加工有〉 ¥61,710
[パナソニック]ETC2.0車載器〈グローブボックス植毛加工無〉 ¥56,980
高級なグレードだとグローブボックスの中が植毛加工ありですが、その有無で値段が違います。
選んだ社外品はコチラ
以下のパナソニックのETCです。
Amazonでは22,800円ですが、パーツ代だけなので、私が2020年8月にオートバックスオンラインサイトで取付料金込みで購入した価格を比較対象とします。
純正品 61,710円 – 社外品 26,180円
= 35,530円(58%)おトクでした!!
今回の視点はコチラ
私は、前述の2点も気にしましたが、それに加えて、さらに2点のポイントにこだわり、ETCを決めました。
それは、場所と声です。
1. 場所
ETCの場所って、ある程度決まってて、ドコとかこだわる?という方がいらっしゃるかも知れません。
運転席の右下?助手席の足元?いやいやグローブボックスの中でしょ。などという議論になるかと思います。
しかし、これはカードを入れる場所のお話です。一方で私のこだわったのは音の鳴る場所です。
だいたいの機種は、そのカードを入れるETC本体側から音が鳴ります。運転席右下や助手席の足元など、隠れない場所ならしっかり音が聞こえ、問題ないかと思います。
しかし、私は本体を隠したかったので、グローブボックスに設置したかったのです。
この場合、本体がボックスの中に埋まってしまうので、音声がモゴモゴしてしまうケースがあるようです。
そこで私が選んだのは、フロントガラスに貼り付ける方、いわゆるアンテナ側から音声の出る機種でした。
最初は気にしてなかったのですが、このタイプはなかなか無く、候補を探すのに苦労しました。
2. 声
どこから聞こえるか、ではありません。声そのものです。ETCの声って、違いあるの?と思われる方もいるかと思います。が、、、違い、あるんです。
あの声優の『日高のり子』さんが話してくれるETCがあるのです。
日高のり子さんと言えば、
- 浅倉南(タッチ)
- 天堂あかね(らんま1/2)
- 世良真澄(名探偵コナン)
など、約30年間一線で活躍されている声優さんです。ウチの3歳のムスメもわかります。その声が高速に乗る毎に聞けるのです。コレ、うれしくないですか?
まとめ
このETCは、一時期ニュースになっていました。
同じ値段を払って、楽しめるか、普通か、どちらが、という事になれば、そりゃ楽しめる方ではないでしょうか?
また、音声も聞きやすく、理解しやすい構成。個人的には一択でした。
ディーラーでもETCは付けられるので、その選択肢もありなのですが、カタログに載っていて選べるものが限られており、また価格面もお安くはありません。ディーラーで頼むのはいったん思いとどまって、選択肢が多くて安価が期待できる社外品で探してみませんか?取り付けを別途頼む手間はありますが、その分のメリットはあるかと思っています。
では!
コメント